にくきもの・枕草子

にくきもの、急ぐ事ある折に来て、長言するまらうど。
いやなもの、急ぐ用事がある時に来て、長ばなしをする客人。
・にくき … ク活用の形容詞「にくし」の連体形
にくし … いやである
・もの … 名詞
・急ぐ … ガ行四段活用の動詞「急ぐ」の連体形
・事 … 名詞
・ある … ラ行変格活用の動詞「あり」の連体形
・折 … 名詞
・に … 格助詞
・来(き) … カ行変格活用の動詞「来(く)」の連用形
・て … 接続助詞
・長言(ながごと) … 名詞
○長言 … 長ばなし
・する … サ行変格活用の動詞「す」の連体形
・まらうど … 名詞

あなづりやすき人ならば、「後に。」とてもやりつべけれども、
軽く扱ってよい人ならば、「あとで。」と言って追い返せるけれども、、
・あなづり … ラ行四段活用の動詞「あなづる」の連用形
○あなづる … ばかにして見下げる
・やすき … ク活用の形容詞「やすし」の連体形
○~やすし … らくに~できる
・人 … 名詞
・なら … 断定の助動詞「なり」の未然形
・ば … 接続助詞
・後(のち) … 名詞
・に … 格助詞
・とて … 格助詞
・も … 係助詞
・やり … ラ行四段活用の動詞「やる」の連用形
○やる … 行かせる
・つ … 強意の助動詞「つ」の終止形
・べけれ … 可能の助動詞「べし」の已然形
・ども … 接続助詞

心恥づかしき人、いとにくくむつかし。
立派で気おくれする人の場合、たいそういやでわずらわしい。
・心恥づかしき … シク活用の形容詞「心恥づかし」の連体形
○心恥づかし … 立派で気おくれするさま
・人 … 名詞
・いと … 副詞
・にくく … ク活用の形容詞「にくし」の連用形
・むつかし … シク活用の形容詞「むつかし」の終止形
むつかし … わずらわしい

硯に髮の入りて磨られたる。
硯に髪の毛が入って磨られたとき。
・硯(すずり) … 名詞
・に … 格助詞
・髮 … 名詞
・の … 格助詞
・入り … ラ行四段活用の動詞「入る」の連用形
・て … 接続助詞
・磨ら … ラ行四段活用の動詞「磨る」の未然形
・れ … 受身の助動詞「る」の連用形
・たる … 完了の助動詞「たり」の連体形

また、墨の中に、石のきしきしときしみ鳴りたる。
また、墨の中で、石がきしきしときしんで音を立てたとき。
・また … 接続詞
・墨 … 名詞
・の … 格助詞
・中 … 名詞
・に … 格助詞
・石 … 名詞
・の … 格助詞
・きしきしと … 副詞
・きしみ … マ行四段活用の動詞「きしむ」の連用形
・鳴り … ラ行四段活用の動詞「鳴る」の連用形
・たる … 完了の助動詞「たり」の連体形

にはかにわづらふ人のあるに、験者もとむるに、例ある所になくて、
急病の人がいて、修験者を呼びにやったが、普段いる所にいなくて、
・にはかに … ナリ活用の形容動詞「にはかなり」の連用形
○にはかなり … 急である
・わづらふ … ハ行四段活用の動詞「わづらふ」の連体形
わづらふ … 病気になる
・人 … 名詞
・の … 格助詞
・ある … ラ行変格活用の動詞「あり」の連体形
・に … 格助詞
・験者(げんざ) … 名詞
○験者 … 加持祈祷で病気などを治す行者
・もとむる … マ行下二段活用の動詞「もとむ」の連体形
・に … 接続助詞
・例 … 名詞
○例 … 普段
・ある … ラ行変格活用の動詞「あり」の連体形
・所 … 名詞
・に … 格助詞
・なく … ク活用の形容詞「なし」の連用形
・て … 接続助詞

ほかに尋ね歩くほど、いと待ち遠に久しきに、
ほかを尋ね回っている間は、とても待ち遠しく長く感じられるが、
・ほか … 名詞
・に … 格助詞
・尋ね歩(あり)く … カ行四段活用の動詞「尋ね歩く」の連体形
・ほど … 名詞
・いと … 副詞
・待ち遠に … ナリ活用の形容動詞「待ち遠なり」の連用形
・久しき … シク活用の形容詞「久し」の連体形
○久し … 時間が長い
・に … 接続助詞

からうじて待ちつけて、喜びながら加持せさするに、
やっと待ち迎えて、喜びながら加持祈祷させると、
・からうじて … 副詞
・待ちつけ … カ行下二段活用の動詞「待ちつく」の連用形
○待ちつく … 待って迎える
・て … 接続助詞
・喜び … バ行四段活用の動詞「喜ぶ」の連用形
・ながら … 接続助詞
・加持(かじ) … 名詞
・せ … サ行変格活用の動詞「す」の未然形
・さする … 使役の助動詞「さす」の連体形
・に … 接続助詞

このごろ物の怪にあづかりて困じにけるにや、
近ごろ物の怪の調伏にかかわって疲れきっているからだろうか、
・このごろ … 副詞
・物(もの)の怪(け) … 名詞
・に … 格助詞
・あづかり … ラ行四段活用の動詞「あづかる」の連用形
○あづかる … 関係する
・て … 接続助詞
・困(こう)じ … サ行変格活用の動詞「困ず」の連用形
困ず … 疲れきる
・に … 完了の助動詞「ぬ」の連用形
・ける … 過去の助動詞「けり」の連体形
・に … 断定の助動詞「なり」の連用形
・や … 係助詞・疑問

ゐるままにすなはち眠り声なる、いとにくし。
座るやいなやすぐに眠そうな声である場合、とてもいやだ。
・ゐる … ワ行上一段活用の動詞「ゐる」の連体形
ゐる … 座る
・まま … 名詞
・に … 格助詞
○~ままに … ~するやいなや
・すなはち … 副詞
すなはち … すぐに
・眠(ねぶ)り声(ごえ) … 名詞
・なる … 断定の助動詞「なり」の連体形
・いと … 副詞
・にくし … ク活用の形容詞「にくし」の終止形

眠たしと思ひて臥したるに、
眠たいと思って横になっている時に、
・眠(ねぶ)たし … ク活用の形容詞「眠たし」の終止形
・と … 格助詞
・思ひ … ハ行四段活用の動詞「思ふ」の連用形
・て … 接続助詞
・臥(ふ)し … サ行四段活用の動詞「臥す」の連用形
○臥す … 眠るために横になる
・たる … 存続の助動詞「たり」の連体形
・に … 格助詞

蚊の細声にわびしげに名のりて、顔のほどに飛び歩く。
蚊がかすかな音で心細そうに羽音を立てて、顔の付近を飛び回るとき。
・蚊 … 名詞
・の … 格助詞
・細声 … 名詞
○細声 … 小さい声
・に … 格助詞
・わびしげに … ナリ活用の形容動詞「わびしげなり」の連用形
○わびしげなり … 心細そうなさま
・名のり … ラ行四段活用の動詞「名のる」の連用形
○名のる … 虫が音を立てる
・て … 接続助詞
・顔 … 名詞
・の … 格助詞
・ほど … 名詞
・に … 格助詞
・飛び歩く … カ行四段活用の動詞「飛び歩く」の連体形

羽風さへその身のほどにあるこそ、いとにくけれ。
羽風さえもその体の大きさ相応にあるのが、とてもいやだ。
・羽風 … 名詞
○羽風 … 鳥や虫の羽から生じる風
・さへ … 副助詞
・そ … 代名詞
・の … 格助詞
・身 … 名詞
・の … 格助詞
・ほど … 名詞
・に … 格助詞
・ある … ラ行変格活用の動詞「あり」の連体形
・こそ … 係助詞・強調
・いと … 副詞
・にくけれ … ク活用の形容詞「にくし」の已然形(結び)

鼻ひて誦文する。
くしゃみして呪文を唱える人。
・鼻ひ … ハ行上一段活用の動詞「鼻ひる」の連用形
○鼻ひる … くしゃみする
・て … 接続助詞
・誦文(ずもん)する … サ行変格活用の動詞「誦文す」の連体形
○誦文す … まじないの文句を唱える

おほかた、人の家の男主ならでは高く鼻ひたる、いとにくし。
一般に、一家の男主人以外の人が大きくくしゃみした場合、とてもいやだ。
・おほかた … 
・人 … 名詞
・の … 格助詞
・家 … 名詞
・の … 格助詞
・男主(おとこしゆう) … 名詞
・なら … 断定の助動詞「なり」の未然形
・で … 接続助詞
・は … 係助詞
・高く … ク活用の形容詞「高し」の連用形
・鼻ひ … ハ行上一段活用の動詞「鼻ひる」の連用形
・たる … 完了の助動詞「たり」の連体形
・いと … 副詞
・にくし … ク活用の形容詞「にくし」の終止形

蚤もいとにくし。
蚤もとてもいやだ。
・蚤(のみ) … 名詞
・も … 係助詞
・いと … 副詞
・にくし … ク活用の形容詞「にくし」の終止形

衣の下に躍り歩きて、もたぐるやうにする。
着物の下で跳ねまわって、持ち上げるようにする。
・衣(きぬ) … 名詞
・の … 格助詞
・下 … 名詞
・に … 格助詞
・躍(おど)り歩(あり)き … カ行四段活用の動詞「躍り歩く」の連用形
・て … 接続助詞
・もたぐる … ガ行下二段活用の動詞「もたぐ」の連体形
○もたぐ … 持ち上げる
・やうに … 比況の助動詞「やうなり」の連用形
・する … サ行変格活用の動詞「す」の連体形

犬のもろ声に長々と鳴きあげたる、まがまがしくさへにくし。
犬が声を合わせて長々と鳴き立てているのは、不吉でさえありいやだ。
・犬 … 名詞
・の … 格助詞
・もろ声 … 名詞
○もろ声 … 大勢が同時に出す声
・に … 格助詞
・長々と … 副詞
・鳴きあげ … ガ行下二段活用の動詞「鳴きあぐ」の連用形
○鳴きあぐ … 声を高くあげて鳴く
・たる … 存続の助動詞「たり」の連体形
・まがまがしく … シク活用の形容詞「まがまがし」の連用形
○まがまがし … 不吉である
・さへ … 副助詞
・にくし … ク活用の形容詞「にくし」の終止形

開けて出で入る所、たてぬ人、いとにくし。
開けて、出入りする所を、閉めない人、とてもいやだ。
・開け … カ行下二段活用の動詞「開く」の連用形
・て … 接続助詞
・出(い)で入る … ラ行四段活用の動詞「出で入る」の連体形
・所 … 名詞
・たて … タ行下二段活用の動詞「たつ」の未然形
○たつ … 閉める
・ぬ … 打消の助動詞「ず」の連体形
・人 … 名詞
・いと … 副詞
・にくし … ク活用の形容詞「にくし」の終止形

error: Content is protected !!