九月ばかり・枕草子

九月ばかり、夜一夜降り明かしつる雨の、
九月ごろ、一晩中降り続いた雨が、
・九月 … 名詞
・ばかり … 副助詞
・夜一夜(よひとよ) … 名詞
・降り明かし … 四段活用の動詞「降り明かす」の連用形
・つる … 完了の助動詞「つ」の連体形
○夜一夜降り明かしつる … 夜が明けるまで一晩中降り続いた
・雨 … 名詞
・の … 格助詞

今朝はやみて、朝日いとけざやかにさし出でたるに、
今朝はやんで、朝日がたいそう鮮やかにさし出てきたころに、
・今朝 … 名詞
・は … 係助詞
・やみ … 四段活用の動詞「やむ」の連用形
・て … 接続助詞
・朝日 … 名詞
・いと … 副詞
・けざやかに … ナリ活用の形容動詞「けざやかなり」の連用形
○けざやかなり … はっきりしているさま
・さし出で … 下二段活用の動詞「さし出づ」の連用形
・たる … 完了の助動詞「たり」の連体形
・に … 格助詞

前栽の露はこぼるばかり濡れかかりたるも、いとをかし。
庭の植え込みの露がこぼれるほどに濡れてかかっているのも、とても情趣がある。
・前栽(せんざい) … 名詞
○前栽 … 庭さきに植えた草木
・の … 格助詞
・露 … 名詞
・は … 係助詞
・こぼる … 下二段活用の動詞「こぼる」の終止形
○こぼる … こぼれる
・ばかり … 副助詞
・濡れかかり … ラ行四段活用の動詞「濡れかかる」の連用形
・たる … 存続の助動詞「つ」の連体形
・も … 係助詞
・いと … 副詞
・をかし … シク活用の形容詞「をかし」の終止形
をかし … 情趣がある

透垣の羅文、軒の上などは、
透垣の羅文、軒の上などは、
・透垣(すいがい) … 名詞
・の … 格助詞
・羅文(らんもん) … 名詞
・軒(のき) … 名詞
・の … 格助詞
・上 … 名詞
・など … 副助詞
・は … 係助詞

かいたる蜘蛛の巣のこぼれ殘りたるに、雨のかかりたるが、
かけてあった蜘蛛の巣の破れ残っているところに、雨のかかっているのが、
・かい … 四段活用の動詞「かく」の連用形(音便)
○かく … かける
・たる … 存続の助動詞「たり」の連体形
・蜘蛛(くも) … 名詞
・の … 格助詞
・巣 … 名詞
・の … 格助詞
・こぼれ残り … 四段活用の動詞「こぼれ残る」の連用形
○こぼる … 壊れる
・たる … 存続の助動詞「たり」の連体形
・に … 格助詞
・雨 … 名詞
・の … 格助詞
・かかり … 四段活用の動詞「かかる」の連用形
・たる … 存続の助動詞「たり」の連体形
・が … 格助詞

白き玉を貫きたるやうなるこそ、いみじうあはれにをかしけれ。
真珠を貫いているように見えるのは、たいへん風情があり趣が深い。
・白き … ク活用の形容詞「白し」の連体形
・玉 … 名詞
・を … 格助詞
・貫き … 四段活用の動詞「貫く」の連用形
・たる … 存続の助動詞「たり」の連体形
・やうなる … 比況の助動詞「やうなり」の連体形
・こそ … 係助詞・強調
・いみじう … シク活用の形容詞「いみじ」の連用形(音便)
・あはれに … ナリ活用の形容動詞「あはれなり」の連用形
あはれなり … 風情がある
・をかしけれ … シク活用の形容詞「をかし」の已然形(結び)
をかし … 趣が深い

少し日たけぬれば、萩などの、いと重げなるに、
少し日が高くなると、萩などが、たいそう重そうであるのに、
・少し … 副詞
・日 … 名詞
・たけ … 下二段活用の動詞「たく」の連用形
○たく … (日や月が)高くなる
・ぬれ … 完了の助動詞「ぬ」の已然形
・ば … 接続助詞
・萩(はぎ) … 名詞
・など … 副助詞
・の … 格助詞
・いと … 副詞
・重げなる … ナリ活用の形容動詞「重げなり」の連体形
・に … 接続助詞

露の落つるに、枝うち動きて、
露が落ちると、枝がちょっと動いて、
・露 … 名詞
・の … 格助詞
・落つる … 上二段活用の動詞「落つ」の連体形
・に … 接続助詞
・枝 … 名詞
・うち動き … 四段活用の動詞「うち動く」の連用形
○うち(接頭語) … ちょっと~
・て … 接続助詞

人も手触れぬに、ふと上ざまへ上がりたるも、
人も手を触れないのに、さっと上の方にはね上がったのも、()
・人 … 名詞
・も … 係助詞
・手 … 名詞
・触れ … 下二段活用の動詞「触る」の未然形
・ぬ … 打消の助動詞「ず」の連体形
・に … 接続助詞
・ふと … 副詞
○ふと … さっと
・上(かみ)ざま … 名詞
○上ざま … 上の方
・へ … 格助詞
・上がり … 四段活用の動詞「上がる」の連用形
・たる … 完了の助動詞「たり」の連体形
・も … 係助詞

いみじうをかし。と言ひたることどもの、
とてもおもしろい。と言ったことなどが、
・いみじう … シク活用の形容詞「いみじ」の連用形(音便)
・をかし … シク活用の形容詞「をかし」の終止形
をかし … おもしろい
・と … 格助詞
・言ひ … 四段活用の動詞「言ふ」の連用形
・たる … 完了の助動詞「たり」の連体形
・ことども … 名詞
・の … 格助詞

人の心には、つゆをかしからじと思ふこそ、またをかしけれ。
他の人の心には、少しもおもしろくないのだろうと思うのが、またおもしろい。
・人 … 名詞
・の … 格助詞
・心 … 名詞
・に … 格助詞
・は … 係助詞
・つゆ … 副詞
つゆ(~打消) … 少しも(~ない)
・をかしから … シク活用の形容詞「をかし」の未然形
・じ … 打消推量の助動詞「じ」の終止形
・と … 格助詞
・思ふ … 四段活用の動詞「思ふ」の連体形
・こそ … 係助詞・強調
・また … 副詞
・をかしけれ … シク活用の形容詞「をかし」の已然形(結び)

error: Content is protected !!