[ 解説 ]
・題名 … 臨洞庭(どうていにのぞむ)
・作者 … 孟浩然(もうこうねん)
・詩形 … 五言律詩
・押韻(おういん) … 平、清、城、明、情
・対句 … 「気蒸雲夢沢」と「波撼岳陽城」
「欲済無舟楫」と「端居恥聖明」
・主題 … 洞庭湖の雄大な情景と、仕官したいが手立てのない自分の現状を描いている。
[ 現代語訳・書き下し文・原文 ]
臨洞庭
洞庭に臨む
洞庭湖を目前に見る
・臨(のぞ)む … 面する
八月湖水平
八月湖水平らかなり
八月、湖水は平らに満ちあふれている。
涵虚混太清
虚を涵して太清に混ず
大気と湖水がとけこんで天に連なっている。
・虚を涵(ひた)す … 大気と湖水がとけこむ
・太清(たいせい) … 天
・混(こん)ず … 混ざり合う
気蒸雲夢沢
気は蒸す雲夢沢
水蒸気が雲夢沢一面に立ちのぼり、
・気が蒸(む)す … 水蒸気が立ちこめる
・雲夢沢(うんぽうたく)
波撼岳陽城
波は撼かす岳陽城
波は岳陽の町をゆり動かさんばかりである。
・撼(うご)かす … ゆり動かす
・岳陽城(がくようじょう) … 岳陽の町
欲済無舟楫
済らんと欲するに舟楫無し
この湖を渡ろうと思うが、ふねとかじがない。
・欲〜 … 〜しようと思う、読み「ほっス」
・済(わた)る … 渡る
・舟楫(しゅうしゅう) … ふねとかじ
端居恥聖明
端居して聖明に恥づ
つねづね天子の行う政治に恥じている。
・端居(たんきょ)して … ふだん
・聖明(せいめい) … 天子の行う政治
坐観垂釣者
坐して釣を垂るる者を観るに
じっとただ釣り糸を垂れている人を見ていると、
・坐(ざ)して … じっとして
・釣(ちょう) … 釣り糸
徒有羨魚情
徒らに魚を羨むの情有り
むなしく魚を欲しがる気持ちがわいてくる。
・徒(いたず)らに … むだに
・魚を羨(うらや)むの情 … 魚を欲しがる気持ち
|